-
4/16(水)ぴかぴか溝がお出迎え!美化班@己斐峠&鬼ヶ城登山口
4/16(水)の活動は4人でスタート! 初夏が近づき、溝周りの笹が茂る前に、、、とやってきた己斐峠の駐車スペー…
-
4/12(土)杖使いで整備を楽しむ草刈隊♪@広島コースNo11螺山~茶臼山
4/12(土)今週は、前週の白木山から飛んで広島コースNo11螺山&茶臼山へ。白木山の後半は桧山からの…
-
4/9(水)取り戻した自然の景観にほっ…♪美化班@螺山下山口周辺!
山を下りて町に繋がる林道周辺の、特に車が乗り入れできるエリアは投げ捨てゴミが目立ちがち。この場所は、螺山の急斜…
-
押手山は遠かった…草刈隊@広島コースNo7鬼ヶ城山、白木山
草刈隊の活動。基本的にはコース順に巡視・整備をしていくわけですが、季節柄の優先順位、また、コースによってはアク…
-
4/2(水)一歩早めの安全確認!美化班@天狗城山
2/22(土)に巡視&整備を行った広島コースNo2。その一座目の天狗城山は岩場と絶景が続く人気の山。HWTコー…
-
3/29(土)工事完了ですっきり♪草刈隊@エキキタコースNo29後半!
3/29(土)は、前週に続いてのエキキタコースNo29に今回は5人で向かいます(≧▽≦)参加者4人を越えると気…
-
3/26(水)やるしかない★美化班@畑峠again!
春を通り越して初夏並みの暖かさに、焦る美化班。ここは夏には持ち越せない…畑峠(>_<)鍬投げ峠のあ…
-
3/22(土)コース巡視のミッションへGO!草刈隊@エキキタコース前半
先週15日(土)は、広島市内は予報よりも早い雨の降り始め、集合して即解散!「こんなことはかつて記憶にないー!」…
-
3/19(水)キャンプ場の水際&熊対策!美化班@柳瀬&南原峡キャンプ場
三寒四温で春が進むなか、本格的に暖かくなる前にやっときたい夏場は茂みになるスポットのゴミ拾い。本日はキャンプ場…
-
3/12(水)木立の道をこざっぱりと♪美化班@瀬戸コースNo19神山峠~焼山
3/12(水)のミッションは、コース整備。この冬の強風降雪の影響か?2月に湾岸覇者チャレンジ仲間で歩いた際、八…