10/11(土)~10/12(日)Tさん個人企画の「瀬戸100」完走!!

Instagramでトレイルランニングのご活動を発信されているTさん(Instagramアカウントyuuuuuunagi/ともさん)。もとより瀬戸内海の絶景をこよなく愛され、HWTの瀬戸コースも単独でながーーーーーい距離走られたりとそのご活動にいつも注目しています(≧▽≦) コース情報なども共有いただき、整備活動にとっても感謝することしきり。

この8月には、満を持しての湾岸覇者チャレンジスタート!それに関するやり取りから、ふと耳にした「瀬戸100」企画とはっ?!

10/11(土)始発フェリー7:30切串港着
10/12(日)最終フェリー20:45切串港発 の時間内で、

切串港スタート➡JR天応駅➡切串港ゴール!

瀬戸コースを往復して160キロ100マイルを走ろうという企画( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)!!

その結果やいかに?!

*****

明けて10/13(月)の朝、「瀬戸100」に何とか間に合わせるべく赴いた整備へのお礼のメッセージが。そして、

「160.16㎞、累積標高7473㎞、31時間34分42秒」の結果をお知らせくださいました(≧▽≦)

おめでとうございます&お疲れさまでしたーーー!!

10/11、/12の二日間、気温も30度に上がりめちゃくちゃ暑かったと思います!

「ロードが多い」
「コンビニが10㎞ごとにある」
「🐻に出会う心配がない」ので走りやすく、
何より抜群の「瀬戸内海感」!

「山も海も堪能できる瀬戸コースは最高です!!」と超嬉しいコメントいただきました!!

その「瀬戸100」のオリジナルゼッケン(≧▽≦)

そして一緒に届けてくださったのは、

ずっとずっと皆さまで応援されていた「ラン友」Rさんご夫妻のゼッケン。
そのお2人へのゼッケンが出来上がった時、Rさんのご逝去を知られたそうです。

広島の、ほんとうにたくさんのランナーの皆さまたちが、「RISAAA!!!BRINGS MIRACLES!!」の手ぬぐいをはためかせ、病と向き合いながら瞬間瞬間を大切に生きられるRさんご夫妻へのエールを送って来られ、

湾岸覇者を目指すランナーの方々、ご一緒に走られる仲間の方々のSNSの発信から、Rさんに送られるものすごい熱量を日々感じさせていただいてきました。

Tさんのこのゼッケンや瀬戸100へのチャレンジにもまた、強いお気持ちを感じます。

Rさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

*****

なにかにチャレンジするとき、人はいろんな想いを込めると思います。
自分のこと、大切な家族やパートナー、仲間や友人のこと、この世界のこと。

瀬戸内海の風に吹かれながら、瀬戸内海の多島美を、静かな風に煌めく波を、白い航跡を堪能しながら、瀬戸コースを走り、歩く、「瀬戸100」。

走れない輩の私は、「瀬戸コース」もとい「瀬戸100ハーフ」80㎞を、2~3日かけて歩いてみたいなあ、、、という気持ちが沸きかけている、、、かも!

Tさん、素晴らしい企画、そしてチャレンジ、達成とお疲れさまでした!
同じく瀬戸コースをこよなく愛するものとして心より感謝申し上げます!(広報Mこと森本)

※Tさんのご了承をいただき記事掲載させていただいています。

*****

☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています

広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)

★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓

湾岸覇者*広島湾岸トレイルFacebookページ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です