HWTの主要事業のひとつである「安全登山推進講座」は公民館(行政)が主催くださることで、広報誌などに掲載、一般の方々に広くご参加の呼びかけが実現しています。
コロナ禍における公民館主催イベント等の自粛期間を経て、この9月より各地で開催を予定しています。
今回は、10月1日(日)に江田島で初開催の講座のコース整備のため、陀峯山に向かいました!
陀峯山は広島湾岸トレイルでは瀬戸コースNo23で歩きます。
今回の講座では、瀬戸コースNo23の一部である山頂直下の自然道を北東に進み、そこから舗装路をはさんで再度自然道に入って355.5峰への自然道をピストンするルートを予定しています。
この夏の酷暑のもと生い茂っているに違いない、との予測やいかに?!
到着。
予想を裏切りません(*´Д`)
ただひたすらに刈るだけですっ( `ー´)ノ
わずか300mに満たない距離ですが、陽当たり繁茂スポットが何度も登場し、往復するのに1時間。
「往復すると整備が行き届いていいですねー(≧▽≦)」と声を掛け合いながら、スタート地点へ。
after。
おひるをはさんで第2ラウンド。
こちらの入り口はサルトリイバラのジャングルが塞いでいました(;´∀`) 刈り込みばさみと鎌で取り付きます。
最初の道と同じく、これがずっと続くのか?!との予測が頭をよぎりましたが、
T会長の予測通り、陽当たりの良い入り口のあとはゴールまでほぼほぼ木陰の林間コースであるため、草木は覆い茂ることもなく軽い草刈り作業で済みました。。
355.5峰には古いお手製の標識もかかっていて、以前はこのピークから何本かの下山路が伸びていたことが伺えます。
ただし現在は道の痕跡が薄いため、来た道を引き返すコースとしました。
酷暑のなかでしたが、講座の準備が整い、ひと安心。
江田島で開催の安全登山推進講座。
地元の皆さま、そして、この機会に江田島に足を運んでみたいと思われるかた、たくさんの方にお越しいただけますよう、お待ちしています!
9月からは公民館主催の「安全登山推進講座」が各地で開催されます。
安全登山って何を学ぶの?ご興味ある方はぜひ主催公民館にお申し込みくださいませ。
みっちり学びたい方は10月からスタートする「山歩き入門講座Ⅲ」へ!
山歩きをより安全に、自信をもって楽しむためにぜひご一緒に学びましょう(*^^*)
*****
☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています。
広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)
★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓