4/16(水)の活動は4人でスタート!
初夏が近づき、溝周りの笹が茂る前に、、、とやってきた己斐峠の駐車スペース周辺。昨11月の末の以来5か月ぶりの活動です。
溝の周りにはちらほら投げ捨てゴミが。ここは定期的に訪れているのでゴミも新しいものばかりです。前回、綺麗にさらってあった溝、今回は…
やはりぴかぴかです!!!

落ち葉が溜まっていないところから、定期的に清掃してくださる方がいらっしゃるのかな?と感謝からの活動開始。
溝が綺麗なので作業がめちゃめちゃスムーズに進み、天空階段まで往復しても1時間!
柚木城山登山口や天空階段も、まだ冬枯れが維持されていて刈り込む必要なく駐車スペースに戻ってきました。


分別して、まとめるとプラゴミ70ℓ×6袋、ビンカンゴミ70ℓ×3袋。


ここから鬼ヶ城登山口へ。
小一時間巡視整備を行いました。
おひるも兼ねて鈴が峰公園へ。この入り口のごみが気になっていましたが、この日は目立つゴミがなく、そのままランチタイムへ。
あずまやには人の姿がなく、ぜいたくに座らせていただきました!

少し霞んではいるものの、やはりここからの眼前に広がる眺望には心が晴れ晴れします(≧▽≦)!

昨日はHWT広島コースを歩かれ、今日は美化活動と、お仕事のお休み日を広島湾岸トレイルで過ごしてくださったスバル中四国(株)のOさん。
5/13(火)には、スバル中四国(株)様による企業の取り組みとして、高松神社大文字献灯祭(5/24、25)のための清掃活動(可部駅~根の谷川周辺)を実施されます!
HWTがおととしからサポートさせていただいている大文字献灯祭に関わる山道整備活動がさらに一歩広がるこのご活動、もちろんHWTも参加いたします!
たくさんの方にこの伝統行事を知っていただき、多くのひとの手で継承していく大きなきっかけになることと思います。ぜひご参加をお待ちしています!

Kさんが差し入れくださった美味しいコーヒーとフィナンシェで直後のお茶タイムまでゆったり楽しんで、膨らみかけた藤の花を愛でて解散。


今日もお疲れさまでした!
*****
★4月の草刈隊&美化班の活動開始予定★
①草刈り隊:毎週土曜日 4/19:広島コースNo12阿武山~権現山、4/26
②美化班(平日班)毎週水曜日 4/23:真道山下山路、4/30:未定
*①、②…参加者募集中!活動場所は追ってお知らせします!
★体験参加歓迎!用具貸し出し&実技指導いたします!
★参加申し込みは実施日 3 日前迄(参加費不要)!
また、その時々に諸事情で場所変更等があります。予めご承知おき願います。
*****
☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています
広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)
★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓
コメントを残す