8/23(土)さくっと一歩踏み込み整備♪広島コースNo1野外活動センター内

お盆明けの週末土曜日の夏場仕様ピンポイント整備は呉野外活動センター内のHWT広島コースNo1部分へ。
最少人数の3人はシダ刈りマシーンな男性陣。
シダ、こーーーーーい( `ー´)ノの意気込みで、現地に向かいました!
この日のレポは、お盆休み中おひとりさま整備で広島コースNo13大茶臼山山頂周辺を刈り込んでくださったMさんのお写真とレポでお届けします!

*****

お疲れさまです。
本日の草刈り報告です。
今日は風も吹かず蒸し暑い日でした。
9:20駐車場からスタート。

T会長の話では呉でも熊の目撃情報があったそうです。
実りの秋の前のこの時期は山にエサが少なく人里に出てくるそうです。
T会長は竹で木を叩いて音を出してました。

★シダ刈り風景
一歩奥まで刈り込みます。これで春まで安心かな?!

トレイルは予想に反してそれほど荒れてはいませんでした。
おそらく野活センターの方が整備されたのだと思います。

★倒木処理

シダを刈り倒木も処理して12:00前に終了

トレイルが崩落しつつある箇所。
ロープの補助もありますが、頭上に覆いかぶさるシダなどをさらに刈り込んで安全を期しました。

トレイルの出口の分岐箇所はいつもかなり時間をかけて刈り込みますが、この日はすっきりしていたそう。

T会長は軽い熱中症?だったのか、頭がぼーっとすると言われてましたが、少し休まれて復活されました。
最後に集合写真を撮って帰途につきました。

*****

キノコに刈り込みばさみを乗っけるMさんのお茶目にほっこり♪ありがとうございました!

皆さま、お疲れさまでした!

気温が少し低めだったり曇りの日も、湿度が高いと思った以上に汗をかいていたりします。残暑というにはまだまだ猛暑警戒を怠らず、山を楽しみましょう!

*****

8月度の整備予定!

⑤ 8/27(水)HWTコースNo.10:福王寺~南原研修C/下りながらの草刈り
⑥ 8/30(土)HWTコースNo.19:神山峠下山口、HWTコースNo.20:灰ヶ峰手前草原/草刈り

*参加者募集中!集合&活動場所は追ってお知らせします!

★体験参加歓迎!用具貸し出し&実技指導いたします!
★参加申し込みは実施日 3 日前迄(参加費不要)!
また、その時々に諸事情で場所変更等があります。予めご承知おき願います。

イベント・整備カレンダー&お申込

*****

☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています

広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)

★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓

湾岸覇者*広島湾岸トレイルFacebookページ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です