毎月第一土曜日の朝9時から鍬投げ峠周辺で美化清掃活動を続けていらっしゃる「三滝クリーニングクラブ」の皆さま。「自分たちが楽しむ場を自分たちで綺麗にしよう!」のコンセプトが素晴らしく、最初は3人で始めた、というご活動に、現在は多くのトレイルランナーの方々がご参加されています!
この8月からは、9時からのクリーニング活動に先がけてトレイルの草刈り整備も行われ、そのおかげで夏場は両側から覆いかぶさる笹で道が見えなくなりがちな日当たりの良いトレイルをこの夏の猛暑の間もとても快適に歩かせていただけました!
まだまだ激暑な9/6(土)💦8月に引き続きトレイル整備&クリーンナップのセット活動を行われました!
主宰のSさんの記事をご許可をいただき掲載させていただきます(≧▽≦)。
*****
三滝クリーニングクラブ#26
いったいいつまでこの暑さは続くんでしょうね?なんて言いたくなる暑さのなか始まりました三滝クリーニングクラブ。
今回は鍬投げ峠全体を下から上までトレイル整備&峠道をクリーンアップ!
前回は道具が足らず手で抜くとか無茶してましたがw
今回は皆さんマイ剪定バサミ持参で来てくれたおかげであっという間に整備完了!
涼しくなったらもう少し整備の範囲を拡げていけたらなーと!





来月は10/4土 7:30〜トレイル整備、9:00〜クリーンアップ。
どちらかだけでもOKですし、行けないけど自分のホームトレイル整備&クリーンアップでもOK!
少しは暑さもピークを超えているとは思いますが、無理のない範囲でアレやったら!
皆さま、暑いなか、週末の早朝からお疲れさまでした!!
*****
皆皆さま、今日もお疲れさまでした!!
*****
☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています
広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)
★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓
コメントを残す