9/16(土)9/17(日)三連休の2日間は初めて登山!安全登山推進講座@戸山公民館

HWTの活動の柱の一つである「安全登山推進講座」は、コロナ禍において開催の自粛を余儀なくされてきましたが、このたびようやく再開!
9/16(土)9/17(日)の両日、戸山公民館主催で「初心者向け安全・安心な山の歩き方講座(初日座学/公民館、2日目現地講習/宗箇山)として、受講生4名、公民館館員2名、当方の講師とスタッフ2名の総勢8名が参加して実施されました。

戸山公民館Yさんによる開会のご挨拶から。
「安全な山の歩き方をしっかり学んで、ぜひ生涯登山に役立ててください(*^^*)」

長く登山を楽しまれている方、これから始める方が半々!
三連休の二日間を使っての講座とあってか、ご参加人数は少なかったけれど、皆さまの熱心さにT会長も力が入ります!

広島湾岸トレイルの活動の紹介、

安全に登山を楽しむための基礎知識は、山や自然のなかの危険を知ることでもあります。

登山用品の選び方のポイント、
歩き方、
そして夏の終わりから秋にかけての山での重要事項、「スズメバチ」対策!

後半はこれ、地図とコンパスの使い方!

目標地は、「戸山中学校」。
部屋の窓はカーテンを閉めてあります。
「地図上にある戸山公民館はどちらの方向にあるか」を課題に、地図とコンパスの使い方をいよいよ体験します!

1.地図上で、現在地から行きたい場所に「進行線」を合わせる。
2.磁北線に「回転矢印」を合わせる。
3.地図からコンパスを離し、身体の正面にコンパスを持ち、「磁針」と「回転矢印」が重なるまで自分自身が回転する。

さて!
窓を開けたら、コンパスが指し示す方向に中学校が見えましたよ(*^^*)

「えー」
不思議さに驚く皆さん。
頭で覚えるより身体で覚えるべく、
明日の現地講習で何度も繰り返し練習します!

講座終了後は、
安全登山を学ぶことについての情報交換をしたり、
この機会に登山用品を揃えるべく買い物に行かれる方もあり、
宗箇山での現地講習への期待を膨らませて解散しました!

*****

そして翌日17日(日)。
9時にJR三滝駅に集合、
「山を歩くのは初めて」と伺っていた方も、もういくつもの山を登ってこられたように装備が板についていたり、
「実は山を走られているんじゃ?」な足取り&軽いフットワークだったり。

そんな皆さまとまずは地図とコンパスで「宗箇山」の方向を確認、
地図中の記号で目印を確かめながら三滝寺まで真剣に町歩きします。
分岐の形、道が合流してくる方向、建物の種類、道幅や河川など、現在地を確認するための情報が山ほど詰め込まれています。

入寺料200円を納めてチリーンの音を楽しんで出発。
山に入る際に、寺院や神社を通ったり、お手洗いを貸していただくことは珍しくありません。今後も同じように使わせていただくためにも、感謝の気持ちを持ちマナーを遵守することがなにより大切です。

四季を通じて自然が楽しめ、心地良い三滝寺。「気持ち良くリラックス&リフレッシュできるので時々足を運んでいます」とMさん。

お寺を抜けていよいよ山道へ。
地図と実際の地形を重ね合わせながら、ここに砂防ダムがある理由について紐解きます。

ひとりずつ先頭歩きを経験。地図中の「ポイント」に到着したら「着いたよ」宣言!
まだまだ続く残暑の中、「夏の登りの歩き方」を実践し、こまめに休憩を取りながら登っていきます。

里山での大切な目印のひとつ、送電線。鉄塔に向けてついている保守道。

地図に載っていない3本に分かれた道の選び方、
往路と復路での道の見え方の違いなどを学び、登頂!

あいにくの曇り空ながら眼下に広がる眺望に歓声が上がり、
撮影タイム♪

続いて高峠山。

頑張って歩いたご褒美は、さらに近づく広島の街、広がる広島湾の眺望!

戸山公民館のYさんと

「さてどちらに向いて帰る?」
「コンパスはどちらを向いていますか?」
「あ!こっち!」「すごいね、コンパス!」
じわじわとコンパス力が効いてきます(*^^*)

下りになるとストックのありがたさも実感。
三滝少年自然の家に無事ゴール!
戸山公民館のM館長、Yさん、開催までのご準備、そして2日間ご同行くださりありがとうございました!
ご参加の皆さま、三連休のなかの貴重な2日間を学びに費やしてくださりありがとうございました!
またご一緒できるのを楽しみにしています(*^^*)

*****

9月から公民館主催の「安全登山推進講座」が各地で開催されています。
安全登山って何を学ぶの?ご興味ある方はぜひ主催公民館にお申し込みくださいませ。

●9/30ー熊野町民会館
●10/1ー大柿市民センター


みっちり学びたい方は10月からスタートする「山歩き入門講座Ⅲ」へ!
山歩きをより安全に、自信をもって楽しむためにぜひご一緒に学びましょう(*^^*)

*****

☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています。

広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)

★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓

湾岸覇者*広島湾岸トレイルFacebookページ