9/9(土)に、想定外の倒木祭りに迎えられた瀬戸コースNo19。→9/9(土)瀬戸コースは草刈隊を待っていました!@瀬戸コースNo19
この瀬戸コースNo19は、JR天応駅をスタート、烏帽子岩山登山口から上山~烏帽子岩山までは広島コースと重複、そこからいったん南へその後東進して灰ヶ峰の登山口がある神山峠をゴールとするロングコースです。瀬戸コース紹介へ→★
本日は、9/9時間切れでゴールとなった焼山からのスタート。休日でバスの本数が少ないことを考慮したT隊長が、同日開催の熊野公民館での安全登山推進講座に向かう前にアッシーで出動してのスタート!副隊長Kさんによる写真とレポでお届けします♪
*****
ローソン広島駅北に集合し、隊長号でセブンイレブン焼山店へ連れて行ってもらい8:20スタート!

まずは大庭山神社を目指し秋の雰囲気たっぶりの登山道を進んで行きます。

少し曇っていましたが、風が吹くとカラッと涼しく、やっと夏が終わった感じで一安心
ホッ(*´∀`)-3





八畳岩から先に倒木が数本、押したり引いたり調整しながら最終的に登山道の脇に押し込み、、、

途中絵画のような木をパチリ♪


全体的に登山道はキレイで時々シダを刈り、
時々古いテープを貼り替え、
11:00過ぎには神山峠へ!
1ヶ月半ほどブランクがあったメンバーもあり、「復帰初回はこれくらいがいいよね。」
と、神山峠の登山口で昼食。
11:53のバスで呉駅へ。
※バスの本数が少ないので注意が必要です。
午前中でサクッと終わる事が出来て今日もお疲れさまでした(≧▽≦)
*****
☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています。
広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)
★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓