10/14(土)3班で大奮闘!ランナー目線で仕上げ整備【2&3班編】!広島コースNo8-2逆ルート②

11/5(日)「第11回可部連山トレイルランinあさきた」が開催されます!

10/14(土)、3班編成で臨んだ仕上げ整備レポの後半編。

まずは2班をWさんのレポにて。実施コースは、「可部峠→小掛山→中倉峠」。HWT広島コースNo8-2の逆ルートです!

*****

前週(10/7)に続いての「可部トレイルランinあさきた」のコース点検。可部峠~小掛山~中倉峠を3人で歩きます。

まずは、可部峠に横たわる倒木をやっつけてからコースに入りました。

基本的には、前週に倒木や枝の処理は済ませているのでほとんどやることはなく巡視中心となりますが、1か所、コースをアーチ型に塞ぐ倒木を時間の関係でやり過ごしていたので、今日はそこに一点集中でクリアにしたいと臨みました。

景色を眺め、さらに手厚い整備をしながら進みます。

小掛山を順調に通過し山車展望台を過ぎると、懸案の場所に到達。

今日は心強い鋸引き自慢のSさんが加勢してくれたおかげで、きれいさっぱりと処理することができました。

※大奮闘の様子!撮影byNさん♪

快調に歩を進め、アセビの丘で早めの昼食を摂り、中倉峠には前週より1時間以上も早く到着。

中倉峠で3班と合流後は、中倉峠から南原狭に向かう林道の邪魔になりそうな石の撤去作業に従事して最後は3チーム合流となりました!

*****

3班。順次送迎を終え、上南原橋から中倉峠に向かう道を広報MとT隊長が登っていきます。このところボッチ整備が続くM、「熊に気をつけてね~」と励まされ、今日もひとりのスタート。

このルートの歩き始めは水曜日の美化班、金曜日の単独整備と、この週3回目の整備となるため概ね整っています。道路わきの溝の回りや斜面にかぶさった倒木や落枝などのもっさりしたものを除け、進んでいきました。

このエリアは携帯電話がつながらないため無線を駆使して連絡を取り合います。
いざという時に備えて、また、大会関連で中倉峠までの車の乗り入れを確保するため、T隊長がランクルで乗り入れます。

少しずつの区間を歩いて整備しては車を進め、を繰り返しながら中倉峠へ。
可部峠からの整備を終えて下山し始めた2班と中倉峠手前で合流。いったん全員で中倉峠まで戻り、改めて道に転がる大きな石を撤去しながら下っていきました。

歩いてはしゃがんで石を拾って抱えて道の脇に避けて、、の繰り返しはなかなかのスクワットトレーニング。終わりなき作業を皆でコツコツと頑張りました( `ー´)ノ

この日は急きょ中国新聞さんが取材に来てくださることになり、全員の下山時刻にあわせてT会長とともに中倉峠に向かう林道を上がってきてくださいました。

これまで何度か取材いただいてきたけれど、多くは平日だったので、ほぼ毎週末活動している草刈隊の皆さんをご紹介できたことはとても嬉しかったです。

山中での全員で活動風景は撮れなかったけど、K記者さんにも入っていただき集合写真をぱしゃり♪

今日もお疲れさまでした!!

*****

事前整備ボランティア&大会当日歩哨・救護班等ボランティア募集についての記事はこちら→11/5(日)「可部連山トレランinあさきた」のためのコース美化&整備、大会当日の歩哨・救護班ボランティア募集!

*****

☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています。

広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)

★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓

湾岸覇者*広島湾岸トレイルFacebookページ