10/25(水)全力投入の整備完了!美化班@可部峠~南原峡登山口③

11/5(日)「第11回可部連山トレイルランinあさきた」に向けてのコース整備!

可部峠~南原峡登山口の美化班整備の第3回。
2回目の前回は、丸押出発の可部峠~しるべ石ゴール。3回目の今回は最終回を予定、しるべ石から第二キャンプ場までの残りを終える予定で9時10分6人で第二キャンプ場スタートしました!

第二キャンプ場の登山口から歩き始めた風景は、令和3年8月広島豪雨の前とはまるで違っていて、現在もまだ重機が入って復旧作業が続いています。

壊れて流された橋の周辺は整備途中で、重機が入っている前後の、土の道の地面から木の根っこや倒木の残骸が飛び出していたりえぐれていたり。

ほどなく、T会長が渡渉前の凸凹の道を整備し始め、呼応して人数を投入します。

渡渉エリアの前後はまだ重機が入っての整備中であることから、そのエリアの外側に注力すべく、埋まり切らない流木の根っこや枝木などを取りのぞき、えぐれて陥没した箇所を埋め、道を整えていきました。

先週末、草刈り初参加だったKさん。「今日参加できて良かったー!」と。福王寺のコースは本当に綺麗に整っていて手をかける所がなく、登山道の整備のイメージが湧かなかったから、と。「整備に汗を流せてよかった」その気持ちが嬉しく、新しい仲間に励まされます!

目処がたったところで、2チームに分かれます。引き続き下からの整備を続けて登っていくチーム、本日のスタート地点まで登って整備をしながら下っていくチーム、それぞれが気になるところをカバーしながら合流=整備の完了を目指します!

えぐれた箇所はこれまでの整備でも均してきたので、回を重ねるごとに、より整っていきます。石を除け、枝木を掻く作業を今日もまたコツコツと続けていきました。
金属製のレーキ持参のKさん。頑丈な道具はやはり威力が違う。次回トレランのコース整備時には買ってしまうかも、、、(≧▽≦)

整備に終わりはありませんが、時間の終わりはやってきます。
自分たちの気持ちに「ここまで」と区切りをつけながら、ガレた道を均し、進んでいきました。

整えては、少し上に戻って駆け下りてみて、を繰り返し。
均したところを何度も踏み固めて安全を期します。

ちょうどお昼ごろ、合流して、ランチタイム。
皆で下山しながら、整った道に喜び、さらに手をかけながら整備の日々に想いを馳せましたよ。

いちばんの懸案だったショートコースの可部峠~第二キャンプ場区間。
今、この期間のなかで私たちの手でできることはやり尽くし、全コースの整備完了となりました。

今後は、雨や強風などの天候による影響を見ながら、必要に応じて直前の巡視、整備を行っていきます。

今日も、お疲れさまでした!

*****

事前整備ボランティア&大会当日歩哨・救護班等ボランティア募集についての記事はこちら→11/5(日)「可部連山トレランinあさきた」のためのコース美化&整備、大会当日の歩哨・救護班ボランティア募集!

*****

☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています。

広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)

★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓

湾岸覇者*広島湾岸トレイルFacebookページ