野登呂山〜高松峠のいがいがくっつくやつ&イバラ&笹薮はなかなか手ごわく、また、1回目はゴミ拾いに寄り道したこともあり1kmも進まず撤収。
11/29(水)今年見つけたものは今年のうちに!美化班@瀬戸コースno22&option能美島コース野登呂山〜高松峠①
2回目のこの日は、江田島在住のKさんが午前中参加くださるということで、早朝に出発、現地で合流し、3馬力で猛進する予定!!でしたが…
前日21日からの大寒波。T会長在住の「広島のチベット」は起床時50センチの積雪および道路凍結のため早朝出発は断念せざるを得ない事態に、、、。
凍結および凍結路の大渋滞が収束したのちに気を取り直して出発、お昼を回ってからの活動となりました。
空気は澄んで景色はサイコー(≧▽≦)
そして、前回終了箇所まで移動。改めて見ると道すがらちょっと刈り込みたくなる箇所はあれども、少しでもと先を急ぎます。
草刈り後、15時半に江南橋で約束があるためまたしても限られた時間でどこまで進めるか、、、。
「前回は正味約3時間で約700m、この日は正味約2時間なので500mくらいか」「登りに差し掛かるところに3つくらい笹薮があったはず」と予想するT会長。
反して、「笹薮のピークは越えたはず」「刈り込みポイントはもう終わってるかもですっ!」と11月初に歩いた時のおぼろげな記憶を辿り楽観視するMでしたが、、、。
どーん。
自分の記憶は当てにならないと痛感させられました。
大なり小なりの笹薮が前回から数えてこれはいくつ目だったのか。道を通すのが精いっぱい、その先の状態を確かめる時間の余裕はなくまたしても道半ばで撤収。無念。
とはいえ、悪戦苦闘の整備が背中を押すように、この後の、Oさんとの打合せに大いに熱が入りましたよ!
野登呂山〜砲台山区間は江田島市も力を入れて整備したコース。
しかしながら、「いちねんほっておけばあっという間に藪化する」ことを共通認識として、
島内外の多くのハイカーに歩いてもらえる仕組みや企画、
地元の皆さまを主軸とし、連携して整備に取り組んでいく必要性について想いを重ね合わせ、今後の活動の方向付けを共にしました!
それとあわせて、山道の整備方法についても情報交換、協議し、意義深い時間となりました!
瀬戸内海の多島美を友に歩く広島湾岸トレイルの醍醐味がぎっしり詰まった瀬戸コースを、年間を通じて快適に歩いていただける整備体制が整うことは急務であります。
このコースを広く知っていただき、ひとりでも多く、歩き、走り、そしてともに整備に汗を流す仲間と繋がっていきたいと願っています!
草刈隊&平日美化班など、ボランティア活動の詳細はこちら↓↓↓
冬場は特に「雪や凍結の心配も、また、熊の心配もなく心地良く歩けるコース」として全力推ししています!
瀬戸コース79.9km HWTコースNo.19~26+Optionコース
*****
☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています。
広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)
★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓