渡渉講座の予定の7/21(日)。諸事情により講座中止の場合は懸案の天空階段の整備に変更の予定で迎えた朝。5時を過ぎるともうじりじりと陽が射してきます。。。
陽を除けるものがない天空階段。早めのスタートしましょうと声をかけたこともあり、フライングで7時のスタートを目指しました!

つづら折りは×6。ゴールは降りてくるのがメンタル的に良いと思いとりあえず上まで登り切ります。


階段に張り出したいがいが君にすでに食傷気味。
スタート地点到着。
ゲートの向こうには足を踏み入れません。。

ゲートから階段スタートまでのスペースは鋭い棘の植物が繁茂しつつあるのを刈り込み、


眺めを楽しみ、7:38階段整備スタート!

つづら折り1つ目。


刈り込み作戦としては、まず、階段脇から張り出している草枝を刈り込みがら下り、登り返しながら、階段の下からメッシュを抜けて足元に伸びている草を、階段の下から刈り込みながら登り、1クール終了!
つづら折り2つ目。

つづら折り3つ目。


つづら折り4つ目。


つづら折り5つ目。
本日最大の難関!
階段の距離が長く、脇からの張り出しも大きく、階段下の茂みも深い。疲労が溜まりつつありスピードダウン。


この天空階段の整備が厳しいのは、階段の脇だけじゃなくて、階段がメッシュになっていることで、メッシュを突き抜けて生えてくる草を刈らないといけないところ。


そこまでしなくても、、、と思われるかもですが、この草にはほんのり可愛い黄色い花が咲いて、その花がこうなるんですよね💦

花が咲く前に刈り込んでおけば、秋にイガイガまみれにならずに済みます!
すでにいがいが君になっている子もちらほら目につき、早めに刈りに来て良かった、と自分で自分をほめながら、刈り進めます。
最後のターン!終了!いつもの美化班活動ではフレームインしないですが、今日はソロで終わったのでひとかげを入れるべく10秒タイマーでぱしゃり。


仕上がりました!
朝いちばんのbefore写真と比べたら、天空階段がくっきりと浮かび上がっているような!

今日も、お疲れさまでした!
★7月の草刈隊&美化班の活動予定★
◎草刈り隊<山道の巡視、草刈り、整備>
・7/27(土)-HWTコース 17-1(メダカ館~545.6 峰(船倉山)~王舎城)7/20変更分
◎平日美化班<山道周辺の美化(主要)、巡視、草刈り、整備>
・7/24(水)-鳴滝周辺
・7/31(水)-7月度の予備日
★体験参加歓迎!用具貸し出し&実技指導いたします!
★参加申し込みは実施日 3 日前迄(参加費不要)!
また、その時々に諸事情で場所変更等があります。予めご承知おき願います。
*****
☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています。
広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)
★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓