可部連山トレイルランinあさきた2024の大会コース、名鉄観光ツアーご一行の瀬戸コースハイライトとエリアにスポットを当てた整備がひと段落し、通常モードの美化活動を復活。どこから?というよりも、「できることならどこもまとめてやりたい」と気持ちははやります。
美化活動で集めたごみはクリーンボランティア事業で回収していただくのに事前の申請が必要なため次週からとし、この日は地元Tさんの希望により三本木山に向かいました!
参加メンバー5名、それぞれ朝の活動もあり、現地集合。山陽自動車道下山口周辺を整えるべくすでにTさんは活動を開始しており、T会長、Kさん、Yさんが第五駐車場をスタート、少し遅れて広報Mがそれを追いかける形で活動開始です。

トレラン大会向けのコース整備での頭上の刈込ですっかり息があったT会長とKさんはペアで動きます。
名鉄観光ご一行様のアテンドの興奮冷めやらぬYさんとMはチョキチョキのリズムに合わせておしゃべりで疲れをリフレッシュ。
下山口のTさんと電話連絡を取りながら、こちらはあずまやでお昼休憩。

日向でおべんとうを広げるYさんの背中に「湾岸覇者」♪向こうの山々ではようやく紅葉が始まって、黒のTシャツが着れる季節になりました♪
三本木山山頂から始まる急勾配の下りの道がえぐれたり段がついていたりと荒れた感じが強まっているのが気になりつつ、その先の尾根道のシダまで届きたいと先を急ぎます。
午後はひたすらシダ刈り隊。


倒木にも対応しましたが、最近は見つけるや否や手を出してしまうためbefore&afterの写真を忘れがち、、、m(__)m

通れないほどではないけれど、ひと夏分しっかり伸びたシダは4人が休みなく刈込ばさみを駆使しても刈りきるには時間が足りません💦
15時を過ぎたため、撤収。
Tさんが整えてくださった下山口が迎えてくれました。

今日も、おつかれさまでした!
*****
★11月の草刈隊&美化班の活動予定★
草刈隊:毎週土曜日
美化班:毎週水曜日…11/27(水)己斐峠の美化
★体験参加歓迎!用具貸し出し&実技指導いたします!
★参加申し込みは実施日 3 日前迄(参加費不要)!
また、その時々に諸事情で場所変更等があります。予めご承知おき願います。
*****
☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています
広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)
★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓