11/24(日)行楽シーズン真っ只中で!山歩き入門講座Ⅴ vol.2@宗箇山&高峠山

山岳界講座史上においては画期的な「 MAN(講師)TO MAN(受講生)制度」にて、「HWTを一人で歩ける知識と技術の習得」を目指す「山歩き入門講座」 。

山歩き入門&NS講座を修了した「研修講座生」、本講座の前身である中級登山講座修了者は「見学生」として講座に参加し、再学習&技量の維持、向上を目指します。

11月24日、第5期第2回は体験受講2名を含む受講生6名(欠講者:2期生:1名)!講師&アシスタント&A講師体験の計8名でHWT広島コースNo13オプションコースの宗箇山が舞台!

講師であるT会長によるレポでお届けします!

JR三滝駅に9時集合。

公園では講座2回目、恒例の地図記号にはじまり、「谷筋」、「尾根筋」、「標高100mの所要時間」を学習します。

砂防ダムでは「堆積土の回収はしない」の説明に驚き、広島の地質(花崗岩)の脆さを説明。「谷筋出口は土石流の危険性あり」と注意を促しました。

3班編成で各班単位で行動。各班の先導者は交代制。講師はひたすら最後尾を歩くのはいつもの通り。
もちろん、各分岐で進路は先導者におまかせです。
送電線は山での貴重な目印。鉄塔近くには「火の用心」の札、中国電力の白柱がある。
それらがあれば中国電力の保守管理道。迷ったらその道を下ると里には出られる。

地図とコンパスを使って、標高差から所要時間を出して記録して、全員迷わず指定された
コース、区間を自らが算出したほぼ時間通りに全踏破。

宗箇山山頂では、標高差での外気温の低下、風速による体感温度の低下などを学び、

高峠山ではロープワーク。エイトノット、エバンスノットを学習し、

エバンスノットでの装置訓練及び
自らが設置し自らが登り&下る訓練など実施。

全員が問題なく習得できたと確信しました!

また、廿日市方面でクマの目撃情報多発状況から臨時ミニクマ講座を実施しました(受講生3名が廿日市在住者)。

*****

写真は、美化活動やY&Rの湾岸覇者でおなじみのRさんが撮ってくださいました!
「日向は気持ち良かったけど日陰は冷たく寒いいちにちでした。紅葉もキレイで、三滝寺周辺にたくさんの人、宗箇山にも次々と登って来られました」。

皆さまおつかれさまでした!次回はフェリーで海を渡って似島が舞台です!

*****

10月から新たに「山歩き入門講座Ⅴ」がスタートしました。
山歩きを始めたい方、山歩きの仲間が欲しい方、山歩きの基本を実地で身に着けたい方、ぜひご一緒しましょう(^o^)/体験受講を受け付けています。

【募集中!】山歩き入門講座第4期生 2024.10~2025.3開講

*開講期間:2024.10.1~2025.3.31(全6 回開講)※1人でHWTを歩ける知識と技術の習得を目指します
*開講日:毎月 1 回 第四日曜日
【今後の予定】
12/22ー202.8 峰(下高山)&76 峰
1/26-木ノ宗山 
2/23-武田山
3/23-灰ヶ峰 

次回NS講座は来春4月に「山歩き入門講座NSⅢ」がスタートします!

*****

☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています。

広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)

★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓

湾岸覇者*広島湾岸トレイルFacebookページ