「できることをできるときにできるだけ」。市民ボランティア団体として、広島湾岸トレイル293.8kmを、草刈隊と美化班でいちねんで一周巡視&整備すべく邁進していますが、イベントなどの前には特定のエリアを集中的に整備する期間もあり、全コースをまんべんなく対応することができない状況も生じてきます。入り口の赤テープに2023.4の日付。そうなんです。広島コースNo.5の水越峠~藤ケ丸区間もまた、スポッと整備に向えていず、気になっているエリアでした。12/18(水)、この区間の重点整備に美化班が向かいました!
*****
この日は4名で活動。水越峠から「今日はここの区間だけだから」と声かけをし、あまり時間を気にすることなく、気になる箇所には十分時間を使って入念に整備しようとスタート!
うずたかく積もる落ち葉を掃いたり、ゴルフ場との境に設けられた金網フェンスが足元に伸びた危険個所をチェックしながら進んでいきます。
まぁまぁ道を塞ぐ倒木出現。
対応して進んでいきます。
完全に道を塞ぐような倒木は意外に少なくて、時折剪定した形跡も見受けられ、どなたかが手を入れてくださったことが感じられ、感謝の気持ちで胸があったかくなります。
私たちもまた、「道を使うかたが、良い気持ちで歩き、走れたらいいな」そんな気持ちで整備していきます。
道に落ちている倒木のかけらや枝木を拾っては脇に除け、道の両脇から張り出している枝葉を落とし、勾配のきつい上り下りに積もった落ち葉を掃きます。道の土壌をむき出しにすることなく自然な状態を維持し、なおかつ堆積した落ち葉で滑らないような「いい塩梅」の頃合いを図りながら整えていきます。
およそ2時間で電波塔着。車道を越えた山道のとりつきを整えている間にお昼の時間。
後続するTさんと連絡を取り、
いったんここでお昼休憩をとることにします。
この日は朝いちばん雨?雪?が降ったりと冷え込みが強く、ザックを下ろして腰を下ろすとぶるっと震えるほどの寒さ。しっかり補給して午後の部へ。
集中して階段周りを整え、しっかりと道が見えるようになりました!
残り標高差100M余り。霰に見舞われながら、あれやこれやと手を取られながらじっくり整備していきます。山頂が近くなると、分岐が頻発し、そのたびごとに、直感的に道を判断できるように標識が目に入るよう、コースに誘導できるよう、意識しながら刈込み整備していきました。
すると、、、山頂に到着したらまさかの14時半。電波塔着時間から実に2時間!
お昼休憩をはさんだとはいえ、どれだけ手がかかったか、たった1年半でどれだけ道が荒れるか、改めて痛感します。昨今の異常気象も大いにその状況を加速していると思われます。
山頂の看板と一緒に登頂した3人で集合写真。
水越峠に向ってピストン下山。
整備は大方登りで終えているものの、目線が変わると気になる箇所も多々出てきます。また、気持ちに余裕が出てきて、足元だけじゃなく、頭上や視野いっぱいの散らかっている箇所を整えていきます。
約1時間で降りてきました!
登りの時に気になっていた、ゴルフ場脇の金網フェンスの、足に引っかかりそうな箇所に手をかけます。
Kさんが常備している、目立つ蛍光色のテープを結んで注意喚起。
最後は、Tさんが入念に掃いて整えてくれた登山口へと下っていきます。
登った時とは別道(≧▽≦)
今日も、お疲れさまでした!
*****
★12月の草刈隊&美化班の活動予定★
①草刈り隊:12/21―野登呂山&砲台山
*12/14、21…参加者全員にランチ用「カップ麺」を用意しています。但し、お湯は各自持参願います!
②美化班(平日班):12/25―12/21の予備日(砲台山など)
*①、②…参加者募集中!
★体験参加歓迎!用具貸し出し&実技指導いたします!
★参加申し込みは実施日 3 日前迄(参加費不要)!
また、その時々に諸事情で場所変更等があります。予めご承知おき願います。
*****
☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています
広島湾岸トレイルの公式SNSへは、画面下のアイコンからアクセスできます(*^^*)
★HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓