-
7/13(日)夏山の涼しさと頭燃える特訓と♪山歩き入門講座NSⅢvol.4in比婆山
「HWTを 2,3 人連れて歩けるだけの知識と技術習得を目指す」ことを掲げた山歩き入門講座NS(Next St…
-
7/12(土)時速300mのシダ刈り♪瀬戸コースNo22②古観音山~瀬戸島山
瀬戸コースNo22の整備は1回で終わることはまずありません(*‘∀‘)昨年に至っては実に5回通っています( ゚…
-
活動記録【6月度】をアップしました!
2025年6月度の活動記録をアップしました(上記画像をクリックいただくと該当ページをご覧いただけます)。 イベ…
-
7/9(水)どすこい!美化班@東の横綱古観音山登山口!
瀬戸コースNo22は、音戸の瀬戸に始まり早瀬大橋まで倉橋島を縦断するコース。道の両側に風景の異なる瀬戸内海の多…
-
7/5(土)F先生悲願達成♪甑岩を堪能する市大生onイチダイトレイル!
2023年度より、広島市立大学、「いちだい地域共創プロジェクト」に参画させていただいており、その初めての活動報…
-
7/2(水)待ち受ける真夏の藪!美化班inひろしま市民の里@安佐vol.3ラスト
既存のコースを、walk&run向けに再構築し、広く活用する提案ができたら!と平日美化班4人での探査inひろし…
-
6/28(土)4月の宿題コンプリート!草刈隊@広島コースNo7押手山
鬼ヶ城山二十畳岩のヤマザクラを目指してこのコースを整備に向かったのは4/5(土)。4/5(土)押手山は遠かった…
-
6/28(土)358.5峰(北広島町)最終探査!
既存のコースを、walk&run向けに再構築し、広く活用する提案ができたら!と4/30(水)に平日美化班が探査…
-
6/25(水)新山発見♪美化班inひろしま市民の里@安佐vol.2
既存のコースを、walk&run向けに再構築し、広く活用する提案ができたら!と平日美化班4人での探査inひろし…
-
6/22(日)市大生と歩く♪山歩き入門講座Ⅵvol.3in似島!
山岳界講座史上においては画期的な「 MAN(講師)TO MAN(受講生)制度」にて、「HWTを一人で歩ける知識…